旅の写真で一句 YouTube


 『五月晴れ 「パン焼けたよ。」 「ん・・・」 喜寿の朝』  2018年5月、とうとう喜寿の朝を迎えました。 が、何も変わることなく今までといっしょじゃん。 この歳まで生きられるとは・・・これ実感です。 還暦前後から体調が悪く、一時は死を覚悟したこともありましたから・・・この穏やかな朝を迎えられたことに幸せを感じています。 言わばこれからはおまけの人生、この先何年生きられるでしょうか。 ならば何かチャレンジでもしてみますか。 とは言え何もとりえのない私です。 ん? 冒頭に書いたようなくだらない俳句でも? まあ、季語があり、五七五になっていれば良いんだろ? そうだ、以前から気にかかっていたYouTube? ならばそれと俳句を合体して・・・北は北海道礼文島から南は鹿児島県の佐多岬まで全国を訪れたたくさんの写真があることだし、その写真で一句・・・それもまた楽しいかもしれない。 でもどちらもそんな能力も経験もありませんし、赤点覚悟の恥ずかしい代物ですが、まあ年寄りがやることですから・・・暇つぶし、ボケ防止とご容赦下さい。


長谷寺 弘前城の桜  弘前公園西濠 若草山山焼き 節分万灯篭 
二月堂お水取り 河津桜 稲取のつるし雛 田沢湖高原 鳥海ブルーライン 
奥入瀬渓流 伊根の海 石光寺寒牡丹 船岡城址公園 白石川一目千本桜 
富山松川の桜 八幡平雪の回廊 水沢温泉郷の桜 その他の駄句集Home