旅 日 記
水沢温泉 避暑&湯治旅
安の滝 2009年8月16日(日)
今日も良い天気である。 そこで単独行動第三段、またぎの里、阿仁にある安の滝へ向かった。 紅葉で有名なところだそうな。
7時過ぎに出発した。 田沢湖にある信号を過ぎると到着するまで信号が一つもない。 のんびりと国道 105号線を走ること1時間20分ほど。
ところが打当地区を過ぎると・・・なに? 地道? それも5Kmもあるそうな。 その上結構悪路じゃん。 4WDならいざ知らず、乗用車で大丈夫かな?
引き返そうかとも思ったが、ここまで来てそれはないだろう。 そろりそろりと慎重に進む。 狭いところも多く、対向車があれば大変じゃん。 結局5Km進むのに15〜20分かかってしまった。
駐車場には一台の車が停まっていた。 早速歩き始める。 アップダウンもあるがおおむね登りの山道を 40分。 ところどころ渓流沿いの道だが、ほとんどは山道である。
安の滝が目の前に現れた。 風向きのせいだろうか滝しぶきが降りかかり、一汗かいた体を心地良く冷やしてくれる。
ダイナミックな2段の滝と少し左にもう一本小さな滝。 見事な滝を独り占めすること30分。 まことに気分爽快である。
下りは3組ほどの登山者に出会い、駐車場には6〜7台。 これから登る方が準備をしている。 と言うことは狭い地道の悪路で対向しなければならない? その予感は見事に的中。 2度ほどバックさせられた。 まあ、今日は日曜日だし・・・。
12時過ぎに水沢温泉帰着。 のんびりドライブと見事な滝を楽しんだ。 それにしても秋田も広い。
Next Back Home
|