1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
巨 人 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 3 |
阪 神 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | X | 4 |
1回表
2回裏
3回裏
7回表
8回裏
9回表
阪神投手リレー 伊藤将(1〜6回 7回1/3) 石井 (7回2/3) ブルワー (8回2/3) 及川 (8回1/3) 岩崎 (9回)
伊藤将司君、7回、丸の本塁打が余計でした。風に乗りましたかね〜。しかし投球規定回数に到達、おめでとう。なに? 初めて? そうだったんだ〜・・・。
これも投手の勲章でしょう。今年はそれが一番の目標だと言っていましたし・・・11勝目はなりませんでしたが、これで大きな顔をして先発投手陣の一角だと言えるでしょう。来シーズン、いやこれから始まるポストシーズンに期待しています。
守護神岩崎大明神様も33セーブ。少しハラハラしましたが・・・これでセーブ王のトップに躍り出ました。是非タイトルを取ってほしいものです。
ここにきて佐藤輝が大暴れ。どうしたのでしょうか? クソボールを振らなければこの結果も当然のことでしょうか。ヒットの延長がホームラン・・・これを忘れないようにしてほしいものですが、さて・・・?
ノイジーも必死なのでしょう。さて来年は彼の名前がチーム名鑑にあるでしょうか? 微妙・・・?
前にも書いていますが、5番6番が打てばこのチームはより強くなります。ノイジーも1年間経験して日本の野球にも慣れたことでしょうし・・・いやほかにも選手はいるじゃん。小野寺? みえちゃん? いや前川君も・・・。さて激しい外野争いの行方は・・・考えるだけでもワクワクしてきます。
パリーグもオリックスの優勝が決まりました。日本シリーズでの関西対決、期待しましょう。
なに? 道頓堀に警察官がたったの2人? タイガースの時には3000人だったそうですが・・・。
お二人の警察官のお方・・・ご苦労様でした。さぞかしお忙しいことだったでしょう・・・ん?
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
巨 人 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 5 |
阪 神 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 |
1回裏
6回表
9回裏
阪神投手リレー 青柳(1〜5回 6回2/3) 及川(6回1/3〜7回) 岡留(8回) 馬場(9回)
青柳君、貴方が投げるとやはり雨で中断ですか・・・さすが雨柳君・・・いやそんな話はどうでもいいのです。
5回に初ヒットは打たれましたが、なかなかの投球でした。しかし6回はどうしました? 魅入られたように打たれた満塁ホームラン・・・これは余計でしたね〜。1点で抑えていれば何とかなったでしょうに・・・。
残念ですが、これで3年連続の二桁勝利も消えてしまいました。まあ今年の調子では仕方がないところでしょう。捲土重来、来シーズンに期待しましょう。いやポストシーズンもあるじゃん。がんばって下さいな。
いよいよ残りが一桁に・・・あと9試合ですか・・・なんだか寂しい気がしています。いやそのあとのメーンイベント・・・これが楽しみなのですが、3週間ほど空きますからね〜。これでは気が抜けてしまいます。
この日程、どうにかならないものでしょうか? 選手たちはどのように思っているのでしょうか? 間をあけずにやりたいのでは?
雨での中止・・・最近ではドーム球場が半分、ならば試合日程も柔軟に考えればもう少し何とかなりそうじゃん。まあ雨での中止が少ない大リーグのようにはいかないかもしれませんが、なぜ早くから日程を決定しなければならないの? 対象チームが球場の予定をあけておけばいいことじゃん。チケット? それも3〜4日あれば大丈夫だろ?
私でもこの3週間で再度気持ちを入れ直さなければなりませんから、選手たちは調整も含めて大変なことでしょう。でも仕方がありません。なんとか頑張ってほしいと思っています。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
阪 神 | 4 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 9 |
ヤクルト | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 |
1回表
3回表
坂本 右2
4回表
4回裏
4回表
8回裏
阪神投手リレー 大竹(1〜8回) ブルワー(9回)
昨日は雨で中止、その代替え試合が10月4日になったそうです。実戦感覚のことを考えればもう少し遅いほうが良かったのかな?
そんなことより、選手、いやチームは大変ですね〜。1試合のために出張しなければならないじゃん。選手、監督コーチ陣、スタッフを加えれば40人? 50人? 一泊、いや2泊になるでしょうから交通費、宿泊代は全部でいくらかかるの? 雨が降らなければ無駄な出費は避けられたのに・・・。
そんなことを考えるのはお前だけ? いやそれは事実かもしれませんが、何分貧乏性なものですから気になります。その費用がなければ選手たちの給料も上げられた? そんなこと、あるわけないじゃん。いやごもっともごもっとも・・・。
さて昨夜の試合ですが・・・なに? ヤクルトの先発がロドリゲス? そんな投手がいたの? 7月に急遽契約? ふ〜ん、そうだったんだ〜・・・。
ところが初回、いきなり近本様に四球、そして中野君への1球目に盗塁、当然のように中野君が2塁打、そしてワイルドピッチで2点目、なお佐藤輝のヒット、ノイジーがツーランホームランと続き、いきなりの4得点。
これで試合は決まりました。投げるピッチャーは大竹君だよ。リードをもらえればお手のもの。自在のコントロールが生きてきますから・・・。大竹君は12勝目、あと1勝で最高勝率の権利が生まれます。東よ、負けろ〜・・・。
中野君が最多安打にあと1本と迫り、これも可能性が出てきました。近本様の盗塁王は決まりでしょう。
そんなこんなでまだまだ楽しんでいます。なに? 明日と明後日は中日? そうか、テレビ放送がないのか・・・まあ、いいっか。来シーズンは考えましょうかね〜。ばあさん、4月から9月までの6ヶ月だけ、月3000円、お願いしま〜す。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
阪 神 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
中 日 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
4回表
7回表
7回裏
8回表
10回表
10回裏
阪神投手リレー 才木(1〜10回) 石井(11回) ブルワー(12回2/3) 桐敷(12回1/3)
延長12回引き分け。才木君、良く投げたようですが、残念! テレビの放送はありませんでしたし、ラジオも聞いていませんので詳細はわかりませんが、打線は4安打散発だったそうです。点を取ってくれなければ勝てませんから・・・。これで二桁、10勝の夢は消えたようです。
その中でも中野君が2安打、これで安打数でトップに立ちました。
今日はNHKBSで放送があるようで、楽しみに見ましょう。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
阪 神 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
中 日 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | X | 2 |
2回表
2回裏
阪神投手リレー 村上(1〜5回) ビーズリー(6回〜8回)
村上君、2点は取られましたが規定投球回数をクリアしました。防御率は1.75になってしまいましたが、2位の東が2.13と大きな差がありますから、タイトル獲得は間違いないでしょう。良かった良かった、虎の村神様・・・名前に恥じない勲章でしょう。なに? 新人王の資格がある? これはシーズンオフも楽しみになってきました。
岡田監督は打線の不甲斐なさにおかんむりのようですが・・・もっとも最下位の中日相手に2試合で1点ですからもっともなこと。でもまあいいじゃ〜ありませんか。今が底でしょうから、これから徐々に上げていけば・・・本番は18日、監督もそのあたりのことははよくわかっておられるのでは? しかし調整が難しいことは理解できますから監督の気持ちもよくわかります。とはいえそこは岡田監督ですから・・・任せておけば大丈夫でしょう。
それより明日のDeNA、巨人戦に東投手が先発します。もし彼に負けが付いたらどうなるでしょうか?
今は15勝2敗で勝率は .882 ですが、それが3敗になると勝率は .833 にまで下がります。そして大竹君があと一つ勝てば13勝2敗・・・この勝率は・・・なに? .866?
これは巨人の攻撃陣に頑張ってもらわなければ・・・ガンバレ、巨人・・・ん?