旅 日 記
水沢温泉 避暑&湯治旅
抱き返り渓谷 回顧の滝 2009年8月15日(土)
単独行動第二段、抱返り渓谷である。2002年に訪れた時には入り口だけで引き返し、また2007年は紅葉の時期が合わずに寄らなかったこともあり、今回、回顧の滝(みかえりのたき)だけでも是非見てみたい。
しかし何分天候に恵まれず、そのチャンスがなかなか来なかったが、ここにきてようやく梅雨明けかな? 気象台が発表しないのなら私がいたしましょう。8月15日、東北地方でもようやく梅雨が明けたとみられます。そこで早速出かけることに・・・。
水沢温泉からはほんの30分ほどのところ。8時少し前、まだ誰も訪れていない静かな抱き返り神社にお参りをして歩き始める。回顧の滝までは1.1Kmとの案内板。
上空には青空が広がっているものの緑いっぱいの森が光をさえぎり、涼しい木陰と平坦で歩きやすい道をのんびりと20分ほど。これならばあさんでも歩けたかな?
回顧の滝は豪快に流れ落ちていた。雨が多かったこともあり、水量が多いのだろうか。
木漏れ日が滝を照らし、幻想的な雰囲気をかもし出していた。
滝からほんの100mほど先には東屋があり、そこからも木々の間から滝が見られ、のんびりと休憩を取って引き返す。
10時30分、水沢温泉帰着。
「なんや、もう帰ってきたん?」
とばあさん。早く帰ってきてゴメンね!
Next Back Home
|