旅 日 記
裏磐梯から日光へ
2001年10月15日
昨年、隣のおばあさんが日光へ行ったそうな。その話を聞いたカミさん、どうしても行きたいと言い出した。もちろん私には何の異論もない。そこで彼女の三連休にあわせ計画を立てた。三日間なら裏磐梯にも行けるかな? ちょうど紅葉も見ごろだろうし・・・。
だが天気が下り坂らしい。それも17日には雨が降ると言うではないか。出発を一日早めれば帰りの日の雨だけを覚悟すればよく万々歳なのだが、15日はどうしても休めないらしい。いつもの通り全く予約はしていないし中止するか? テレビの全ての局の天気予報とにらめっこ。しかしどうにもならず、悩ましいことこの上ない。最後は女王様の鶴の一声。「雨でもええさかい、行く!」
仕方なく15日の夜10時半に出発するにはしたが磐梯山と日光はあまりにも遠い。それゆえ、どうせ行くなら天候に恵まれたい。私には苦い経験がある。40年ほど前に行った裏磐梯は雨で磐梯山が一目も見られず、その数年後日光へ行ったときは雨と霧で華厳の滝の音だけを聞いて帰った。
深夜の国道161号線は間も無く北陸自動車道の敦賀インターチェンジに差し掛かろうとしている。この旅行をやめて引き返すなら今だ。しかしとなりで軽く寝息を立てている彼女をガッカリさせるわけにはいかない、と通行券を取った。もう後戻りは出来ない。
裏磐梯
日光東照宮
日光
Next Back
|